本日4月4日(月)は、二十四節気で「清明(せいめい)」。
春先の清らかで生き生きとした様子を表した四字熟語「清浄明潔」を略して、
「清明」という二十四節気ができたそうです。
ということで今回は、、
春先の日差しでふり注ぐ「紫外線」に関連した付加価値印刷ソリューション、
「感紫外線印刷(フォトクロミック)」について紹介したいと思います!
「感紫外線印刷」は、紫外線が当たると透明部分に色が浮かび上がる特殊な印刷技術。
別名「フォトクロミック印刷」とも言い、紫外線に反応して無色から有色に変わる染料を
マイクロカプセルに閉じ込めて混ぜ合わせたインキを使用します。
・・・と、難しく説明しましたが。。
つまりは、紫外線がふり注ぐところで色が変わるアレです♪
「感紫外線印刷」で作ることができるアイテムとして代表的なものは・・・
【EX.1】 紫外線が気になる季節に、UVチェック機能がある携帯用カード
カードだけでなく、携帯・スマホなどに貼るシールにしても良いでしょう♪
【EX.2】 太陽下でのイベントに、UVチェック機能があるうちわ
「丸型うちわ」「持ち手つきうちわ」の2タイプでご提案します!
「感紫外線印刷」、いかがでしたでしょうか。
紫外線は私たちの日常生活に必要不可欠なものですが、時として
お肌や美容にとっては大敵になるものです。
「感紫外線印刷」は、特に女性の皆さまには大変喜ばれるアイテムに変身するはず。
ええか~?ええのんか~?
・・・ということで、
オリジナルの「感じる」便利アイテムを、是非とも作ってみてください!